MEDICAL
整形内科
膝蓋骨脱臼(パテラ)

膝蓋骨脱臼(パテラ)の代表的な症状

  • 三本足で歩行する。脱臼が戻ると4本足で歩行する
  • 膝の近くで音がする
  • 段差やジャンプなどをためらう
  • ガニ股歩行(重度になると)
  • 患肢をあげて痛がる
*

上記の症状に心当たりがある場合は、
愛犬・愛猫が「膝蓋骨脱臼」している可能性がございます。

膝蓋骨脱臼について

膝蓋骨とは後肢膝のお皿の骨です。膝蓋骨は滑車溝という窪みに正常ははまっています。これが骨の形状や周囲筋肉の成長異常からお皿が内側へ外れる(脱臼)状態を内方脱臼、外側へ外れることを外方脱臼といいます。

原因はほとんどが先天性であったり、発育段階で発症することが多く、時に外傷性にも認められます。

脱臼によるグレード

グレード1:膝蓋骨を指で押すと脱臼するが、普段ははまっている。

グレード2:膝蓋骨は不安定で、脱臼と整復を繰り返している。

グレード3:膝蓋骨は常時脱臼しているが、指で戻すことができる。

グレード4:膝蓋骨は常時脱臼し、整復することが困難である状態。

  • *

    正常像

  • *

    内方脱臼

治療について

保存的治療と完治を目的とした根本治療(外科)があります。

保存的治療とは生活改善(体重管理、適度な運動、足裏の毛のカット)、環境改善、内科的治療(鎮痛剤、サプリメント)により進行を抑える治療です。

外科治療は滑車溝形成術、内側支帯解放術、脛骨粗面転位術、種子骨・膝蓋骨縫合法など複数の治療を組み合わせて行います。

術式について

造溝術

楔型あるいはブロック状に滑車軟骨を切り取り、軟骨下骨をラウンドバーという機械で削り、関節軟骨を元の位置に戻して行う手術です。

  • *

    滑車切除術

  • *

    ブロック状造溝術

*

関節包・支帯縫縮術

関節周囲の関節包という膜の一部を切除し、膝蓋骨を包むよう縫合する方法。

*

脛骨粗面転位術

大腿四頭筋の方向を調整、膝蓋骨が脱臼する方向と逆側に脛骨粗面部をずらして固定する術式です。

ページの先頭へ戻る